恵比寿サウナ7選!大衆・ソロ・会員制、色んなサウナを満喫しよう!

スポット

※2023年5月更新

くるとん
恵比寿にもサウナブームが到来しています!!!

恵比寿には意外にも7つもサウナがあります。正確にはジムサウナを入れると、もっとあります(おそらく7つ?)。

みなさんは7つのサウナ答えられますか?

近年サウナ好きの男女が増えていますが、恵比寿はバラエティーに富んでいるので、個性あるサウナにぜひ訪れてみてくださいね。

形態
時間
料金
場所
レディアンスパ
大衆
60分~
1,500円~
恵比寿
徒歩4分
サウナ禅
個室
(~2人)
60分~
7,700円~
恵比寿
徒歩3分
改良湯
大衆
120分
930円
恵比寿
徒歩12分
ドシー恵比寿
大衆
60分~
1,000円~
恵比寿
徒歩2分
THE CLASS.
個室
(~4人)
120分
33,000円~
恵比寿
徒歩7分
恵比寿サウナー
個室
(~4人)
70分
3,500円~
恵比寿
徒歩5分
ひとりサウナプラス
個室
(1人)
60分~
3,800円~
恵比寿
徒歩5分

ととのいたい恵比寿のサウナ7選

レディアンスパ恵比寿店

レディアンスパ

サウナ
水風呂
外気浴
くるとん
恵比寿最強の大衆サウナ

大衆サウナとして文句のつけようがないサウナになります。80℃90℃100℃と3つのサウナ、水風呂も9℃15℃と2つあります。

15℃

館内は広々としていて、サウナのアミューズメントパークにきた気分になれます。

整いスペース

整いスペースも広々としていて、癒しの映像がずっと流れていて、クーラーも利いていてリラックスできます。

魅力を書ききれないので、詳しくは下記の参考記事をご覧ください。

参考記事:レディアンスパ恵比寿が『都会のオアシス』だった!ラグジュアリーサウナ
HP:レディアンスパ恵比寿店

入口

住所
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南3-1-1 いちご恵比寿グリーングラス1F~2F
交通手段
JR恵比寿駅西口から徒歩4分
営業時間
7:00~翌5:00
定休日
なし
電話番号
03-6636-8534

サウナ禅

サウナ禅

サウナ
水風呂
外気浴
くるとん
期待を裏切らない個室サウナ

2022年8月にオープンした恵比寿最新の会員制サウナです。入会金・年会費は無料ですが、受付で身分証明書の提示を求められます。1人60分7,700円~で2人用の部屋もあり、同性のみ利用可能です。

ドリンク

ドリンク

入店するとドリンクを3本まで無料でもらえます。水・イオンウォーター・オロナミンC・コカ・コーラ、そしてカップももらえるのでオロポを作ることも可能です。

サウナ室

サウナ室は2人利用で十分な広さがあり、一人なら横たわることも可能です。サウナストーンも多く置かれていてロウリュウしがいがあります。

ロウリュウ

ロウリュウ用のアロマフレグランスもちゃんとしていますね。

シャワー

シャワーと水風呂です。ヘアケア商品はイソップ、フェイスケア商品はTHREEになります。

水風呂

アイスバケツ

水風呂は大きな製氷が浮かんでおり、溶けてきたらアイスバケツから氷を加えていく形になります。

整い

整いチェアはコールマンのインフィニティチェアになります。個室サウナにしては広々としたスペースがあり、サウンドも瞑想系の音楽が流れているのでリラックスできます。

ドライヤー

THREE

ドライヤーはダイソン、化粧水乳液はTHREEで見た目もスタイリッシュでかっこいいですよね。

他の恵比寿の個室サウナより少し料金は高いですが、洗練されていて後発だけあり完成度がとても高いです。特にドリンク3本は嬉しいサプライズです。

HP:サウナ禅

サウナ禅

住所
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西2丁目8−11 グランベル恵比寿Ⅳ 1階
交通手段
JR恵比寿駅西口から徒歩3分
営業時間
8:00~23:00
定休日
なし
電話番号
03-6433-7899

改良湯

改良湯

サウナ
水風呂
外気浴

※改装前の情報になります。現在はアップグレードされたみたいです。

くるとん
水風呂は神✨✨

銭湯サウナなので930円(入浴料+サウナ120分)という格安で入ることができます。立地は恵比寿駅・渋谷駅の間にあり、それぞれの駅から徒歩12分の場所の遠さにありますが、大人気です。

サウナはMax8名の遠赤外線サウナです。密すぎるのと温度もそこまで高くないのが残念な点です。可もなく不可もなしといったレベルです。

最大のポイントは18℃の水風呂です。定員は3名までかもしれませんが、足を延ばすことができるのでとても気持ち良いです。水も冷たすぎないので、サウナ後に最高です。

ととのいスペースが脱衣所の椅子くらいで、他にも水風呂のとなりの簡易な椅子だけスペースなどでなかなかリラックスはできません。

水風呂に入りに行くぐらいの気持ちで行くか、もしくは昼間の早い時間に行くのがよいでしょう。夜は相当厳しくて、サウナは並ぶ覚悟は必要です。

お店の外も中もスタイリッシュで、女性にも大人気。湯舟にもゆったりつかることができるので、ダブルで満足。そして、とにかく水風呂推しのサウナになります。

HP:改良湯

改良湯

住所
〒150-0011
東京都渋谷区東2丁目19-9 金山ビル
交通手段
JR恵比寿駅東口より徒歩12分
営業時間
平日 13:00~24:00
日・祝 12:00~23:00
定休日
土曜日
電話番号
03-3400-5782

ドシー恵比寿

ドシー恵比寿

くるとん
恵比寿で最も有名なサウナ!
サウナ
水風呂
外気浴

JR恵比寿駅東口から徒歩2分の場所にあり、サウナ&カプセルホテルです。昼の12時から朝の10時まで。深夜もフルでサウナが稼働しています。

フィンランド式サウナでセルフロウリュ可能です。サウナ室は最大12名入れて、夏の時期や冬でも昼間はあまり混んでいないのでゆったりと体を温めることができます。

サウナ室の温度も90℃以上になり、木でサウナ室ができているので居心地はとても良いです。香りはペパーミントです。

残念な点は水風呂がありません。水シャワーと15℃・20℃・25℃・30℃のウォーターピラーのみです。ととのいにくいのです。

ただビルのすき間風が入る、バルコニーのような外気浴スペースもあります。夏場は暑いですが、冬はとても心地よいです。

自由に飲めるウォーターサーバーもあります。シャワーには、TAMANOHADA MINTのシャンプー・コンディショナーがあり、リラックスできる香りになっています。

タオルが豊富なのも嬉しいところです。バスタオル・ミニタオルのほかに、サウナで座るところと足場に敷くタオルも2枚もらえます。

料金は1時間1,000円、それを超えると1時間ごとに500円かかります。駅から近いことを考えるととても安いです。

時間帯は夜は混みますが、それ以外はそこまで混んでいませんので安心してください。

HP:ドシー恵比寿

住所
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-8-1
交通手段
JR恵比寿駅東口から徒歩1分
営業時間
12:00~10:00
定休日
なし
電話番号
03-3449-5255

THE CLASS.

THE CLASS.

サウナ
水風呂
外気浴
くるとん
芸能人も通う会員制サウナ

みちょぱや藤森慎吾などが通っていると噂の会員制サウナです。入会金が200万という超高級会員制サウナになります。

富士山の溶岩を使った岩盤浴サウナでセルフロウリュも可能です。シラカバ・ジンジャーなど香りを事前に選べるのもよいですね。

温度は決して高くないですが、寝転がるのでみるみるうちに汗が噴き出てきます。サウナ室でネットフリックスなどテレビを見ることもできます。

水風呂がありますが、浴槽に水が入っているだけでぬるくなります。アイスバケツもあり、自分で冷やすのですが限界があります。

冷やし部分が正直イマイチです。しかし、外気浴は都心とは思えないくらい素晴らしいです。外からのすき間風と緑の雰囲気を室内で体験できます。

チェア

ウレタンマットレスを敷いたリクライニングチェアで寝転がった心地が最高です。ぜひ横になってみてください。

HP:THE CLASS.
参考記事:【入会金200万円!?】会員制サウナ THE CLASS.(ザ クラス)の魅力とは?

住所
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿3丁目9-20 恵比寿ガーデンイースト B1F
交通手段
JR恵比寿駅東口より徒歩7分
営業時間
10:00~21:00
定休日
なし
電話番号
なし

恵比寿サウナー

恵比寿サウナー

サウナ
水シャワー
外気浴

2021年9月15日オープンの恵比寿サウナーになります。1階が蕎麦屋、2階が個室サウナ室が4つです。感染症対策として流行りの個室サウナになります。

セルフロウリュ可能で冷水シャワーと薄暗いととのいスペースがあります。

水シャワー

最大の特徴は9℃に設定された冷水シャワーです。水風呂はないですが、それを感じさせないくらいの気持ちよさがあります。

インスタグラム:恵比寿サウナー
参考記事:【恵比寿サウナー】オープン初日に行ってみた!

住所
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-21-5 west21
交通手段
JR恵比寿駅西口より徒歩5分
営業時間
9:00~24:00
(最終入場 23:00まで)
定休日
なし
電話番号
03-3462-1137

ひとりサウナプラス

ひとりサウナプラス

サウナ
水シャワー
外気浴

JR恵比寿駅西口から徒歩5分の場所にある個室サウナがひとりサウナプラスです。60分3,800円~、深夜2時まで開店しているで仕事帰りなどに気軽に立ち寄ることができます。

入口

入口には『整』の文字が書かれた額縁が飾れています。

サウナ

サウナ室は横になれるくらいのスペースがありますが、恵比寿サウナーと同じでサウナストーンが少なく、火力は少なめになります。

シャワー

シャワー

シャワーは上からのタイプで冷たいので気持ちいいです。

整いスペース

整いスペースは残念ですね。普通の椅子なのでこれなら大衆サウナとそんなに変わらないかなという感じになります。

化粧品

無印の化粧品が並んでいます。

大衆サウナで人混みが嫌だけど、個室サウナでお金をかけたくないという人にお手頃なサウナになります。

HP:ひとりサウナプラス

ひとりサウナプラス

住所
〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南2丁目7−8 ルジェンテ恵比寿 1階
交通手段
JR恵比寿駅西口より徒歩5分
営業時間
9:00~2:00
定休日
なし
電話番号
なし