知られざる恵比寿のパン屋9選

恵比寿パン屋 その他
くるとん
路地裏にオシャレなパン屋あり😊

恵比寿はあまりパン屋のイメージがない人も多いかもしれません。ですが、隠れ名店があることで有名でもあります。

特にフルーツサンドで有名なお店があるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

パン屋ならここ

ル・グルニエ・ア・パン アトレ恵比寿店

ル・グルニエ・ア・パン アトレ恵比寿店

アトレ恵比寿西館4階にあり、恵比寿で最も人気のあるパン屋です。

クロワッサン
クロワッサン オブリー(561円)

クロワッサンジャンボンフロマージュ
クロワッサンジャンボンフロマージュ(345円)

ベーコンエピ
ベーコンエピ(259円)

オリーブパン
フーガス プロヴァンサル(334円)

クイニーアマン
クイニ アマン(291円)

メロンパン
メロンパン(237円)

クロワッサンの種類が豊富で、ここでしか食べられない創作パンがいくつもあります。恵比寿マダムがよく購入しています。

住所
東京都渋谷区恵比寿南1-6-1 アトレ恵比寿 西館 4F
交通手段
JR恵比寿駅西口より徒歩1分
(恵比寿駅から53m)
営業時間
10:00~21:30
定休日
アトレ恵比寿に準ずる
電話番号
03-5475-8719

DONQ 恵比寿アトレ店

DONQ 恵比寿アトレ店

JR恵比寿駅西口改札の目の前にあります。通勤・通学の際に最も便利な場所にあるパン屋です。

トマトピザ

ビーフシチューパン

トマトのピザとビーフシチューが入ったパンになります。どちらも焼きたてで熱々でした。

あらびきウィンナーロール
あらびきウィンナーロール(249円)

包み焼きピザ
包み焼きピザ(216円)

焦んがりショコラ
焦んがりショコラ(238円)

焼きたてに加えて、リーズナブルな価格なのも特徴です。

住所
東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 アトレ恵比寿 1F
交通手段
JR恵比寿駅西口すぐ
(恵比寿駅から27m)
営業時間
8:00~21:00
定休日
アトレ恵比寿に準ずる
電話番号
03-5475-8486

メゾン ランドゥメンヌ アトレ恵比寿

メゾン ランドゥメンヌ アトレ恵比寿

アトレ恵比寿内にあるパン屋になります。クロワッサンが何個もショーケースに並んでいます。

クロワッサン ジャポネ
クロワッサン ジャポネ(281円)

ヴィエノ ショコラ
ヴィエノ ショコラ(324円)

どちらもシンプルですが、完成度が高く、値段相応の味わいです。

パンの袋

住所
東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 アトレ恵比寿 本館 3F
交通手段
JR恵比寿駅直結
(恵比寿駅から18m)
営業時間
10:00~20:00
定休日
なし
電話番号
03-5475-8325

神戸屋キッチン アトレ恵比寿店

神戸屋キッチン アトレ恵比寿店

JRアトレ内にある神戸屋になります。比較的遅い時間まで開店しているので、仕事帰りや次の日の朝食のパンとして買いに来ている人がいます。

アラビキソーセージパイ
アラビキソーセージパイ(290円)

千切れるハム&ポテト
千切れるハム&ポテト(240円)

アラビキソーセージパイはボリューミーなので、男性におすすめです。

マリトッツォ
マリトッツォ(300円)

生クリームの入った甘いパンです。女性人気があります。

住所
東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 アトレ恵比寿 3F
交通手段
JR恵比寿駅直結
(JR恵比寿駅から45m)
営業時間
月~金曜日
7:00~21:30
土・日・祝日
8:00~21:30
定休日
不定休
電話番号
03-5447-5611

世界のパン パダリア

パン

恵比寿と代官山の間になる2022年末にできたパン屋になります。世界中の珍しいパンが食べられる一風変わったお店です。

写真は上が、イランのバルバリ、左がウクライナのパンプーシュカ、右がアメリカのマフィンです。

バルバリはイランで朝食に食べられてるナンの一種です。外はカリッと中はモチモチで塩がきいてるのでそのままでも食べられますし、インドカレーと食べたくなりますね。

パンプーシュカはウクライナのちぎりパンです。ニンニクパセリなど食欲をそそるパンになっています。

マフィンは言わずもがな日本でも有名ですよね。ジンジャーやシナモンの香りで甘さ控えめになっています。

サビーフ
サビーフ

バーボフカ
バーボフカ

ザビーフは揚げたナス・ゆで卵・キャベツ・きゅうり・トマトなどの生野菜をピタパンに詰めて食べる中東のサンドイッチです。

バーボフカはマーブル状のココアを混ぜたチェコのスイーツです。

好き嫌いが分かれそうなので、物は試しで行ってみるとよいでしょう。

ショーケース

ショーケースの中は焼きたてのパンが並んでいます。

店内

店内は軽めのイートインスペースがありますが、基本的には持ち帰りが無難かもしれませんね。

世界のパン パダリア

住所
東京都渋谷区恵比寿西1-17-2 シャルマンコーポ恵比寿 1F
交通手段
JR恵比寿駅西口より徒歩4分
(恵比寿駅から302m)
営業時間
10:00~19:00
定休日
不定休
電話番号
03-6416-1157

麻布十番モンタボー


コロッケパン

恵比寿駅西口から渋谷方面に歩いたところにあるピーコック内のパン屋です。1階にあるので気軽に立ち寄りやすく、利用しやすいです。


チョコドーナツ

住所
東京都渋谷区恵比寿西1-6-1 ピーコックストア恵比寿店内
交通手段
恵比寿駅西口より徒歩5分
営業時間
月~金曜日 8:00~21:00
土・日・祝日 10:00~21:00
定休日
年中無休
電話番号
03-3770-1833

食パンの名店2選

スチームブレッド恵比寿

スチームブレッド恵比寿

2021年2月にできたスチームブレッドの店です。若い人を中心に多くの人が買いに来ている店になります。

パンバッグ

食パン

大人の生#スチパン864円(税込)になります。モチモチした食感を楽しめて、甘みがあります。

食パン

一人でも一斤ぺろりと食べられてしまうほどの美味しさです。

大満足チーズオムレツパン

大満足チーズオムレツパン
大満足チーズオムレツパン(650円)

フワフワオムレツとスチームパンの相性が抜群です。ボリューミーなのに全然歯ごたえなく食べることができます。

抹茶をふんだんに練り込んだ生#スチパン

抹茶をふんだんに練り込んだ生#スチパン
抹茶をふんだんに練り込んだ生#スチパン(1,150円)

抹茶とガナッシュを練りこんでスチームで蒸し焼きにしたパンです。

抹茶をふんだんに練り込んだ生#スチパン

限定商品です。スチパンは柔らかいので、抹茶と上手く融合していて柔らかくて甘いパンに仕上がっています。

住所
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1丁目3−10 ファイブ アネックス 1F
交通手段
JR恵比寿駅西口から徒歩2分
営業時間
10:00~20:00
定休日
なし
電話番号
03-6455-3032

銀座に志かわ 恵比寿店

銀座に志かわ 恵比寿店

1本(2斤)864円(税込)の高級食パンになります。恵比寿駅東口から徒歩2分の場所にあります。

に志かわ店内

店内は焼きたての食パンがたくさん並んでいて、ひっきりなしに購入したい人が並んでいます。

に志かわのバッグ

シンプルな紙バッグに食パンが入っています。絹のようにしっとりとした耳とくちどけを楽しめるほんのり甘い食パンです。

ジャムパン

ほどよく甘く、シンプルでふわふわな食パンです。ジャムパンにして食べました。

アルカリイオン水・カナダ産最高級の小麦粉・厳選バター・生クリーム・水谷養蜂園のはちみつを使った特別な食パンです。

工場焼きたてを購入できるので、ぜひ一度食べてみてくださいね。

住所
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1丁目20-4 Sreed EBISUビル1F
交通手段
JR恵比寿駅東口徒歩2分
営業時間
11:00~19:00
定休日
無休
電話番号
03-3444-2411

サンドイッチ

フルーツ アンド シーズン

フルーツ アンド シーズン

恵比寿で行列がやまないフルーツサンドのお店です。1つ1つの値段は高いですが、素材にこだわったヴィーガンフルーツサンドとして、大人気です。

ショーケース

宝石のようにフルーツサンドがショーケースに並べられていて、見ているだけ楽しくなります。キャッシュレスなので、現金は使えません。そこだけ注意が必要です。

メニュー

料金表になります。フルーツによっては時価のものもあります。

  • パイナップル:626円~
  • バナナ:453円~
  • キウィ:702円~
  • マンゴー:1458円~
  • みかん:734円~

フルーツサンド

フルーツがぎっしり詰まっています。

イチゴ

あまおうを丸々使ったイチゴサンドです。あまおうの甘酸っぱさと甘すぎない生クリームのバランスがよいフルーツサンドです。

ミックスサンド

イチゴ・キウイ・バナナ・オレンジが入ったミックスサンドになります。

オレンジ

これだけ大きい果肉が詰まっています。男性でも一口で食べるのが大変なレベルになります。ぜひ一度は食べてみたいフルーツサンドです。

住所
東京都渋谷区恵比寿西1-10-1 クリーンパレス 1F
交通手段
JR恵比寿駅西口から徒歩2分
(JR恵比寿駅西口より71m)
営業時間
10:00~20:00
定休日
月曜日
電話番号
なし