男の一人暮らし鍋料理!簡単・美味しい・野菜たっぷり

料理
くるとん
冬は鍋料理に限るよねぇ~~~

寒い冬は鍋料理で体を温めたいと思っている男性もたくさんいるのではないでしょうか。

鍋に野菜と肉、締めにご飯や麺を入れれば満足度が高い食事になりますよね。面倒そうに見えて意外と簡単な鍋料理を紹介します。

作りたい鍋料理BEST3

煮込みラーメン みそ味

味噌ラーメン

永谷園の「煮込みラーメン みそ味」は最高に美味しいです。野菜と肉と麺とすべてがパーフェクトで、男の一人鍋に最適な商品です。

煮込みラーメン

  • 白菜
  • にんじん
  • ネギ
  • 豚バラ

を適度な大きさに切ります。スープの素と麺は「煮込みラーメン みそ味」についてきます。

沸騰した湯

お湯を沸騰させて、スープの素を入れます。

鍋に入れた野菜

鍋に野菜を入れていくのですが、固いにんじんから入れていくのがよいですね。豚は火を通さないと危ないので、早めに入れましょう。

逆にネギは多少のシャキシャキ感があった方が美味しかったりもするので、最後の方でよいです。

完成した鍋

火が通った鍋になります。野菜が小さくなり、味が染み込んでいくらでも食べられますよね。

麺を入れた鍋

野菜と肉をある程度食べ終えたら、最後に麺を入れて煮立てて仕上げです。

卵の入った鍋

最後に卵を割って入れてもよいですね。最後のスープまで楽しめるのが煮込みラーメンのよいところです。

定番の鍋料理

キムチ鍋

キムチ鍋

鍋の定番といえばキムチ鍋ですよね。辛さが体を温めてくれます。

キムチ鍋のスープ

スープを沸騰させてきます。

キムチ鍋の食材

キムチ鍋の食材ですが、豆腐以外は煮込みラーメンと同じです。

おじや

キムチ鍋を食べ終えた後は、おじやを楽しむことができますよね。

おじや

キムチ鍋は麺でも全然良いですが、溶き卵と冷凍ご飯がおすすめです。

直火土鍋『KOKURYU』

KOKURYU

食器でありながら、直接火にかけられるのが『KOKURYU』です。わざわざ鍋と器を分ける必要がないので、洗いもの嫌いな人でも楽なのです。

三重県四日市市のメイドインジャパンの食器で、通常なら水に濡れて火にかけると割れるのですが、KOKURYUは火にかけても割れません。

また器の温かさの持続性が高いので、鍋料理も最後までアツアツで楽しむことができます。

鍋料理は意外と楽

鍋というと一人にしては大きいし…と思う男性も少なくないはずです。しかし、実際にはKOKURYUを使えば、一人前の量を手軽に作ることができるのです。

あまり野菜が好きでない人も煮込めば小さくなり、たくさん食べることができます。一度鍋料理をするとハマりますよ。